100年メダカ 第四章 〜めだかの館のブログ〜

元祖 改良メダカ専門店 めだかの館のブログです!100年続くメダカ文化を目指して、日々の日記(メダカに関することから関係ないことまで色々)を更新します!メダカ好きな方必見です!

トロピカルサンセット ~アルビノ幹之の違い~

こんばんは、タカです^^


最近、当店でもよく出品している「トロピカルサンセット」というメダカをご紹介します。




トロピカルサンセットを作出されたのは、広島県のアルビノメダカ専門店「ハクア堂」の高田さんです。メダカ市でも一緒に活動している仲良いメダカ屋さんです。




△ハクア堂さんとのコラボ動画


トロピカルサンセットとは、簡単に言うと
緑光アルビノ体内
です。


「アルビノ幹之」じゃないの?というご質問を結構いただくので、この場を借りて、アルビノ幹之とは異なる品種であると、お伝えしておきます。



その違いを確認するために見るところは、体外光です。
普通の体外光は幅が広く、青白い色をしています。

▲アルビノ幹之。体外光の幅が広く、青白い色をしている。


対して緑光の体外光は、線が細く、緑光の名の通り黄色を含んだ緑がかった色をしています。

▲トロピカルサンセット。体外光の線が細く、黄色を含んだ緑がかった色をしている。


普通の体外光の中にも線が細い個体もいるため、トロピカルサンセットと判断するには体
外光の色も見る必要があります。


また緑光ならではのヒレ光も発現しているので、上記2点を含めた3点でアルビノ幹之か緑光アルビノかを判断します。


▲トロピカルサンセット。ヒレ光が発現している。


トロピカルサンセットはさらに体内光が含まれるため、すべての形質が発現する個体は思ったより少ないです。
トロピカルサンセットから生まれる個体には、普通の体外光もいるため、種親選びの際には注意が必要です。
幅の広い体外光の方が見栄えするのですが、緑光ではない可能性が高いため避けたほうが良いでしょう。



以上がトロピカルサンセットの特徴、アルビノ幹之との違い、種親選びの注意点となります。
もっと深く知りたい、もしくはアルビノメダカについて聞いてみたいという方はぜひ、アルビノ専門店「ハクア堂」の高田さんをお尋ねください。
すごく人当たりの良い方ですよ。


↓ハクア堂さんのホームページ
https://m.facebook.com/HAKUADO/



ブログの目次こちら↓↓↓



作りましょう 育てましょう 楽しみましょう
メダカ文化メダカ仲間