アクアマリンとは
こんにちは!
今日はスタッフ和田の最新品種アクアマリンの紹介です!
▲アクアマリン
アクアマリンはブドウ目アルビノプラチナ幹之リアルロングフィン「トパーズ」とレーヴの交配から作出されました✨
アルビノの白い体にモルフォのヒレ光で青く光る大きなヒレが特徴です!
プラチナ幹之の強いグアニンが体の側面にも発現する個体もいます!
アクアマリンのニックネームはグッピーの品種「トパーズ」の正式名称「リアルレッドアイ アルビノ アクアマリン ネオンタキシード」と天然石アクアマリンの透き通る淡いブルー色のイメージが由来です!
グッピーのように大きく輝くヒレを表現を水槽で楽しみたいメダカです✨
アクアマリン
作出年:2024年
作出者:和田敏拓
品種名:白ルビーアイ体外光モルフォリアルロングフィン
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。