100年メダカ 第四章 〜めだかの館のブログ〜

元祖 改良メダカ専門店 めだかの館のブログです!100年続くメダカ文化を目指して、日々の日記(メダカに関することから関係ないことまで色々)を更新します!メダカ好きな方必見です!

2022年8月のブログ記事

  • 紅白サファイア

    昨日の投稿で紹介した紅白ラメ×黒ラメ幹之サファイアの交配から作出した紅白サファイアです。 ▲紅白サファイア 紅白柄にサファイアの青ラメが入り涼しげな印象です。 さらに紅白柄がはっきり出るように改良を進めています。

  • 白いサファイア

    紅白ラメと黒ラメ幹之サファイアを交配して作出した白体色のサファイアです! この交配からはF2で青、パープルブルー、白、朱赤、紅白と様々な体色が生まれてきました。 その中から白体色と紅白体色の系統に分けて累代しています。

    nice! 1
  • 今週の日曜日はメダカ市!

    9月のメダカ市は9月4日(日)10:00~15:00に、廿日市宮内にある「めだか村ーめだかの館ー」で開催します! メダカ市とは、めだか村で月に一回行われるお祭りです(^^) 老若男女、大人も子どもも楽しめるイベントですので、ぜひご来場ください! キッチンカーもやってきます(^^) さらに…… 先着... 続きをみる

    nice! 1
  • ジャパンブルーとは

    今日はジャパンブルーの紹介です! ▲ジャパンブルー 黒体色に青色の体外光が特徴です。 黄黒体外光のカブキから青色の体外光を選別、累代して作出されました。 ジャパンブルーの名前の由来は藍染の青色に因んで名付けられました。 ジャパンブルー情報 作出年:2020年 作出者:川戸博貴 品種名:ブラック体外... 続きをみる

    nice! 1
  • シースルーアルビノとは

    今日は神秘的な魅力があるシースルーアルビノの紹介です! ▲シースルーアルビノ アルビノの黒色素胞の欠如,パンダの目,エラ,腹部の虹色素胞の欠如する特徴が合わさり,全体が透けて見えます。 シースルーアルビノ情報 作出年:ー 作出者:ー 品種名:白アルビノ[共通補足・シースルー]

    nice! 1
  • 出目目前とは

    今日は目が合うメダカ、出目目前の紹介です! ▲出目目前 目が飛び出している出目と、目が前に向いた目前の形質を持った品種です。 出目目前ダルマのニックネームは「ポニョ」と名付けられています。 ガラス水槽などの横見で正面を向けば目が合います。 ひょうきんなかわいさで人気の品種です! 販売ページはこちら... 続きをみる

    nice! 2
  • マリアージュキッシングワイドフィンエメラルドフィンタイプとは

    今日はエメキンの呼称でも親しまれている、マリアージュキッシングワイドフィンエメラルドフィンタイプの紹介です! ▲マリアージュキッシングワイドフィンエメラルドフィンタイプ(メス) 背ビレと尻ビレが幅広いワイドフィンにマリアージュの伸長したヒレ、エメラルドフィン由来の黄色素が特徴です。 ▲マリアージュ... 続きをみる

    nice! 2
  • 鱗光ヒレ長とは

    網目状の体外光と強いヒレ光が特徴の鱗光をヒレ長にした品種です! ▲鱗光ヒレ長 ヒレ長とロングフィンの相性は良く、泳ぐ姿が優雅です。 上見でも鱗光の体外光とヒレ長ヒレ光を楽しめます! 鱗光ヒレ長情報 作出年:2021年 作出者:ー 品種名:黄青半透明鱗体外光ヒレ長[形質補足・体外光(鱗光)] 販売ペ... 続きをみる

  • レクリスとは

    今日はレクリスの紹介です! ▲レクリス 明るい黄オーロラ体色でラメが強く、ヒレ長が特徴の品種です。 上見のラメが特に強いですが、横見でのラメと黄色がしっかり入ったヒレも魅力的ですね。 ニックネームのレクリス(reckless)は英語で無謀と意味する言葉のようです。 作出へのチャレンジ精神が想像でき... 続きをみる

    nice! 2
  • ルアンモルフォとは

    今日はルアンモルフォの紹介です! ▲ルアンモルフォ 尾ヒレの形が扇状になり全面にヒレ光が入るモルフォに黄体色を取り入れた品種です。 ルアンとはタイ語で黄色を意味する言葉のようで黄色のモルフォとなります。 ダークエメラルドフィン×モルフォ亜種の交配から作出されました。 ロングフィンやヒレの中にライン... 続きをみる

  • Hitomiとは

    今日は「Hitomi」の紹介です! ▲Hitomi Hitomiは目に特徴のある品種で出目、ビックアイ、水泡眼の形質を持っています。 今までの水泡眼は遺伝することがなく、一代限りで出現していましたが、Hitomiは水泡眼の遺伝率が高く、当店では片目水泡眼を含めると70%以上の遺伝を確認しています。... 続きをみる

    nice! 1
  • 清流きりゅう体外光とは

    今日の品種は昨日投稿したワカサギの元となった「清流きりゅう体外光」です! ▲清流きりゅう体外光 清流きりゅうに腹黒緑光を交配して作出されました。 ▲清流きりゅう ▲腹黒緑光 体内黒の上に幅の広い体外光が入ることが特徴で側面の光も強く出ます。 上見と横見両方楽しめる人気の品種です! 清流きりゅう体外... 続きをみる

    nice! 1
  • ワカサギとは

    ワカサギとは 今日は「ワカサギ」の紹介です! ▲ワカサギ ワカサギとは清流きりゅう体外光から派生した品種で清流きりゅう体外光は透明鱗、ワカサギは普通鱗の違いがあります。 ニックネームは淡水魚のワカサギと背中が黒いことや体表側面の光が似ていることから名付けられました。 ▲ワカサギメダカ ▲ワカサギ ... 続きをみる

    nice! 1
  • 色物マリアージュロングフィンとは

    今日は色物マリアージュロングフィンの紹介です! ▲色物マリアージュロングフィン(オス) ▲色物マリアージュロングフィン(メス) 色物マリアージュロングフィンはマリアージュロングフィンとエメラルドフィンの交配から作出されました。 マリアージュロングフィンにエメラルドフィンの黄青体色を入れた品種になり... 続きをみる

    nice! 1
  • ブラックダイヤ系サファイア

    ブラックダイヤ系サファイアとは  今回は異種交配から新品種のメダカを作る過程の紹介です! ▲ブラックダイヤ系サファイア ブラックダイヤとサファイアを交配して真っ黒の体色に青いラメを入れたいと思い交配を始めました。 背地反応のないブラック体色では上見のラメが見えにくいので黒体色で上見の青いラメがハッ... 続きをみる

    nice! 1
  • 花魁メダカとは

    花魁メダカとは黄体色の三色柄に体外光の入った品種です 花魁メダカの情報 作出年:2019年 作出者:川戸博貴 品種名:黄白斑体外光 他の三色柄と同じで固定率は高くないですが、たくさん数を増やし、じっくりと飼育して三色柄と体外光を出すことがキレイな花魁を作るポイントです! 黄・白・斑がハッキリと出て... 続きをみる

    nice! 1